洗濯はお好きですか?
あなたにとってそれは、作業ですか?
解消ですか?
はたまた興奮ですか?
お風呂を面倒がるのは、意外と女性の方が多いらしい。女性の場合、髪が長い人も多いし、洗うことに結構体力を要するし、入るなら男性よりもプラスαであれとかこれとかもしなきゃならんし(コンディショナーつけるとかカミソリ使うとか)男性より重荷に感じる、という見方もあるらしい。
私も、入ってしまえば「フロ!サイコーっすね!」って心があぐらするぜ。でもいかんせん、タオル用意して下着用意して、出たらあれつけてこれつけて髪乾かして脱衣所を整えて
って未来が待ってるのかあ、あーあ疲れたなあ、しずかちゃんが大魔境でドラえもんの道具に頼んでたように明日2倍洗うから今すぐ風呂入った気分にさせてくれないかなあ
ってまた明日になっても先送りにするんだろうな私、へへ
って一人で失笑して冷たい現実にハッとして重い足取りで入るのだよ。
でもやっぱり入ったら「サイコーっす!!!!」という未来が必ずやってくる。余計なことを考えるな。己に勝て。
というのは風呂の話であって、結局洗濯の話ししてないよ。
もう書くの疲れたから、洗濯の話はまたいつか。
写真は、
関係ないよ!